【割引クーポン・キャンペーン情報 随時更新中】詳しくはこちら

ナッシュの1カ月間の値段はいくら?料金をシミュレーションしてみた!

本記事では、ナッシュの「1ヶ月の値段はいくらなのか?」を様々な角度からシミュレーションしてみた結果をご紹介しています。

あなたは、今ナッシュを検討中で、以下のようなお悩みがありませんか?

  • 1ヶ月間利用した場合の値段はいくらかかるのかな?
  • 1ヶ月間利用するには、お弁当の料金のほかに送料や支払い手数料などはかかるのかな?
  • ナッシュの1ヶ月の値段は、他社と比較して安いのかな?
とし

ナッシュを月50食ほど、過去に12社・ナッシュを含め5社をローテションしながら年間1,000食を食べている冷凍宅配弁当の愛用者です!

そんな我が家での結論をお伝えします。
ナッシュの1ヶ月の値段は「驚安」です。
ナッシュは他社より「圧倒的に安い」です。
だから我が家では、ナッシュを月50食ほど食べ続けることができています。

本記事を最後までお読みいただくことで、あなたが知ることができること!
  • 一人暮らしでの1ヶ月の総額
  • 二人暮らしでの1ヶ月の総額
  • 食数毎のお弁当の値段とお弁当以外に必要な費用
  • 地域ごとの1ヶ月の値段の計算方法
  • 自炊・コンビニ・有名5社との比較した結果

\ナッシュの詳細・お申込みはこちら/

\最安値499円 初回300円OFF/

目次

ナッシュの1カ月間の値段はいくら?料金をシミュレーションしてみた結果!

一人暮らしのおおよその1ヶ月にかかる値段をお伝えします。

一人暮らしで1日1食月20食を食べた場合の食数毎の1ヶ月の値段

6食プラン17,000円~21,100円
8食プラン14,740円~17,820円
10食プラン 13,800円~16,280円 
1日1食月20食を食べた場合

一番安いのは、大阪府や兵庫県などの関西地域で、一番高いのは北海道・沖縄県の地域です。

なお、二人暮らしの我が家での1ヶ月間にかかっている値段は、以下の通りです。
二人暮らしの我が家で1日1食月40食~50食を食べた場合の1ヶ月の値段

40食を食べた場合26,554円
50食を食べた場合31,944円
1日1食月40食~50食を食べた場合の1ヶ月の値段

それでは、具体的に一人暮らし向けと二人暮らし向けの食数ごとの1ヶ月の総額をお伝えしていきますね。

一人暮らしの場合の食数ごとの1ヶ月の総額!

ナッシュは、食数ごとに値段が違います。
また、お住まいの地域ごとに送料が違いますので、1ヶ月の値段を計算するのが難しいのではないかと思います。

そこで、一人暮らしの方向けに、1日何食を食べるのかをおおよそ想定して、1ヶ月で食べる食数毎の1ヶ月の値段はいくらになるのか?をお住まいの地域ごとにシュミレーションしてみました。

以下は、都道府県毎の1ヶ月の総額になります。
あなたのお住まいの都道府県を選んで確認してみてください。

茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
17,487円15,100円14,100円13,136円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
26,230円22,650円21,150円19,710円
平日1日2食
月40食を食べた場合
34,960円30,200円28,200円26,280円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
52,440円45,300円42,300円39,420円
関東地域の送料込の1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食874円 8食755円 10食705円 20食657円

大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
17,000円14,740円13,800円12,940円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
25,500円22,110円20,700円19,410円
平日1日2食
月40食を食べた場合
34,000円29,480円27,600円25,880円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
51,000円44,220円41,400円38,820円
関西地域の送料込の1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食850円 8食737円 10食690円 20食647円

静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 富山県 石川県 福井県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
17,220円14,900円13,960円13,060円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
25,830円22,350円20,940円19,590円
平日1日2食
月40食を食べた場合
34,440円29,800円27,920円26,120円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
51,660円44,700円41,880円39,180円
北陸・中部地域の送料込の1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食861円 8食745円 10食698円 20食653円

岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 香川県 徳島県 愛媛県 高知県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
17,220円14,900円13,960円13,040円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
25,830円22,350円20,940円19,560円
平日1日2食
月40食を食べた場合
34,440円29,800円27,920円26,080円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
51,660円44,700円41,880円39,120円
中国・四国地域の送料込の1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食861円 8食745円 10食698円 20食652円

新潟県 長野県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
17,560円15,160円14,140円13,160円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
26,340円22,740円21,210円19,740円
平日1日2食
月40食を食べた場合
35,120円30,320円28,280円26,320円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
52,680円45,480円42,420円39,480円
信越・九州地域の送料込みの1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食878円 8食758円 10食707円 20食658円

宮城県 山形県 福島県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
18,020円15,520円14,420円13,300円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
27,030円23,280円21,630円19,950円
平日1日2食
月40食を食べた場合
36,040円31,040円28,840円26,600円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
54,060円46,560円43,260円39,900円
南東北地域の送料込みの1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食901円 8食776円 10食721円 20食665円

青森県 秋田県 岩手県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
18,400円15,780円14,640円13,411円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
27,600円23,670円21,960円20,160円
平日1日2食
月40食を食べた場合
36,800円31,560円29,280円26,880円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
55,200円47,340円43,920円40,320円
北東北地域の送料込みの1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段: 6食920円 8食789円 10食732円 20食672円

北海道にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
21,100円17,820円16,280円14,360円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
31,650円26,730円24,420円21,540円
平日1日2食
月40食を食べた場合
42,200円35,640円32,560円28,720円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
63,300円53,460円48,840円43,080円
北海道地域の送料込みの1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食1,055円 8食891円 10食814円 20食718円

沖縄県にお住まいの方の1ヶ月の総額
 6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
平日1日1食
月20食を食べた場合
21,100円17,820円16,280円14,680円
毎日1日1食
月30食を食べた場合
31,650円26,730円24,420円22,020円
平日1日2食
月40食を食べた場合
42,200円35,640円32,560円29,360円
毎日1日2食
月60食を食べた場合
63,300円53,460円48,840円44,040円
沖縄地域の送料込みの1ヶ月の総額

※お弁当1個あたりの送料込の値段:6食1,055円 8食891円 10食814円  20食734 円

二人暮らしで月間40食~50食を食べている我が家での1ヶ月の総額!

我が家では、体重維持のためにダイエットをしています。

我が家の場合、平日の夕食に妻と二人でナッシュを食べていますので、二人で暮らししている方たちには参考になるのではないかと思います。

ナッシュを1ヶ月40食~50食を食べている我が家でのお弁当代の総額になります。
1ヶ月40食~50食を食べている我が家でのお弁当代の総額

平日1日2食
月40食を食べた月
26,554円
平日1日2食
月50食を食べた月
31,944円
1ヶ月40食~50食を食べている我が家でのお弁当代の総額

画像は、我が家での1回の配送の値段になります。

我が家での1回の配送の値段

1回の配送の値段
我が家での1回の配送の値段

我が家では、クーポンが適用されているので、1回にかかる費用は12,744円です。
割引を差し引くと13,744円です。

我が家は共働きなので、昼は自宅で食べることができませんので、平日の夕食に食べています。

平日に二人で1日2食を食べると、1週間で10食、1ヶ月の合計食数は40食~50食を消費します。
月50食を食べるときは、月の暦の関係もありますし、時々休日でもナッシュを食べることがあるためです。

自炊していた時は、二人で月の食費が60,000円を超えていました。
ナッシュを平日の夕食に置き換えたら31,944円になりました。
残りの日数を自炊や外食を時々したとしても食費が浮いたんです。

ナッシュ利用前とナッシュ利用後の1ヶ月の食費の差額

ナッシュ利用前ナッシュ利用後差額
60,000円31,944円28,056円
ナッシュ利用前とナッシュ利用後の1ヶ月の食費の差額

また、お互い共働きで帰宅時間が遅かったので、調理や後片付けの時短にもなりました。

我が家は、糖質管理と体重維持のためのダイエット目的でナッシュを利用しています。
糖質制限ダイエットに必要なのは、値段のほかにお弁当1食の糖質量とそのほかの栄養バランスだと思っています。

平日1日2食だけでも、この値段と時短、そして栄養バランスをカバーすることができるのは「お値段以上」だと感じています。

ナッシュの栄養バランスについては、コチラの記事で詳しく紹介していますので、ぜひお読みになられてください。

「向いている食数プラン」と「向いていない食数プラン」がある!

ナッシュは、食数プラン毎に向いている食数プランと向いていない食数プランがあります。

生活スタイル毎の向いている食数

6食プランいざというときのために
緊急時に食べる程度
8食プラン1日1食夕食だけ・昼食だけ
一応常用利用するけれど冷凍庫に余力がない
10食プラン1日1食以上食べる
お二人で1日1食以上食べる
冷凍庫の空きスペースに余力がある
20食プラン
月40食~60食
1日2食以上食べる
お二人で1日1食以上食べる
冷凍庫の空きスペースに余力がある
生活スタイル毎の向いている食数

「平日1日2食の月40食」や「毎日1日2食の60食」を食べる方は、6食プランは向いていません。
理由は、「配送回数が増える」のと「1食あたりの値段が割高」だからです。

「いざという時に、冷凍庫から取り出して食べる目的」に向いています。

常用利用なら10食プランか20食おプランがおすすめです。
「平日1日2食の月40食」や「毎日1日2食の60食」を食べる方は、10食プランか20食プランをご検討ください。
10食プランか20食プランを選択することで、ひと月のお弁当代を抑えることができると思います。

とし

個人的には1ヶ月10食か20食の値段に注目してほしいです。

お仕事でお疲れの時に、帰宅後に調理するのは大変じゃないかと経験上思うのです。
その後の後片付けはかなりしんどいのではないですか?

コンビニ弁当ばかり食べていると、食費面や栄養面も過多気味になりますよね?

そんなときにナッシュのお弁当が冷凍庫にあると大変さが和ぎます。

6食プランは割高ですが、8食プラン以上なら1ヶ月の総額は15,000円前後です。
おそらく、コンビニ弁当と大差はないと思います。
これなら、継続できるラインだと思いませんか?

忙しい平日にナッシュのお弁当を食べて、時にはコンビニ弁当や外食をするのではないでしょうか?

今回シミュレーションした1ヶ月の総額は、ほんの1例に過ぎません。
ほとんどのケースではシミュレーションで示した総額以下に収まることが多いと思います。

\ナッシュの詳細・お申込みはこちら/

\最安値499円 初回300円OFF/

ナッシュは、食数プランを簡単に変更することができます。
ナッシュのプラン変更については、コチラの記事で詳しく解説していますので、ぜひお読みになられて下さい。

食数毎のお弁当の値段とお弁当以外に必要な費用

食数毎のお弁当の値段とお弁当以外に必要な費用

ここまで、ナッシュのおおよその1ヶ月の総額をお伝えしてきました。

ところで、ナッシュの料金システムはどのような仕組みになっているのか?気になりませんか?

ナッシュの料金システムは、以下のようになっています。
「食数プラン毎の値段の合計+送料+支払い手数料=1回の配送分の値段」

1回の配送にかかる料金の仕組み

1回の配送にかかる料金の仕組み
1回の配送にかかる料金の仕組み

なお、初回利用は1回の配送分の値段から300円割引となります。

初回利用の料金システムは、以下のようになります。
「(数プラン毎の値段の合計-300円)」+送料+支払い手数料=1回の配送の値段」

初回注文時の1回の配送分にかかる料金の仕組み

初回注文時の1回の配送分にかかる料金の仕組み
初回注文時の1回の配送分にかかる料金の仕組み

それでは、「食数プラン毎の値段」と「お弁当以外にかかる費用」を具体的に説明していきたいと思います。

食数プラン毎の1食分の値段を割り出してみた!

ナッシュは、入会金なし、月額利用料といった固定費用なし、解約する時の解約金もありません。

初回注文時に設定した食数プラン分の料金がかかるだけです。
注文しなかった場合、料金は一切かかりません。

基本的なナッシュの食数プラン毎の1食分の値段を割り出してみましたので、ご確認ください。

初回利用の1食あたりの値段は、以下の通りです。
初回利用の1食あたりの値段

食数プラン1食あたりの値段計算式
6食プラン648円(1回分4,190円-初回300円割引)=3,890円÷6食
8食プラン586円(1回分4,990円-初回300円割引)=4,690円÷8食
10食プラン569円(1回分5,990円-初回300円割引)=5,690円÷10食
初回利用の1食あたりの値段
  • 初回注文時は、6食・8食・10食プランのみ選択可能です。

2回目注文時の1食あたりの値段は、以下の通りです。
2回目注文時の1食あたりの値段

食数プラン1食あたりの値段計算式
6食プラン691円(1回分4,190円×1%割引)=3,890円÷6食
8食プラン617円(1回分4,990円×1%割引)=4,690円÷8食
10食プラン593円(1回分5,990円×1%割引)=5,690円÷10食
20食プラン593円(1回分5,990円×1%割引)=5,690円÷20食
2回目注文時の1食あたりの値段

20食プランは、2回目の注文時に食数プランを変更することで注文可能になります。

ナッシュは、継続利用することでお弁当1食あたり1%割引されるナッシュランク割引という制度があります。

ナッシュランク割引は、10食注文することにランクアップします。
20食注文が可能になる2回目には1%割引が適用されるので、1食あたり593円となります。

初回利用で10食プランを選択した場合は、2回目は割引されますが、初回利用で6食・8食プランを選択した場合は、ナッシュランクアップしません。

初回利用で6食・8食プランを選択した場合の2回目の1食あたりの値段は、以下の通りとなります。
初回利用で6食・8食を注文した場合の2回目注文時の1食あたりの値段

食数プラン1食あたりの値段計算式
6食プラン698円1回分4,190円÷6食
8食プラン623円1回分4,690円÷8食
10食プラン593円(1回分5,990円×1%割引)=5,690円÷10食
20食プラン593円(1回分5,990円×1%割引)=5,690円÷20食
初回利用で6食・8食を注文した場合の2回目注文時の1食あたりの値段

2回目以降の注文を考えると初回注文時に10食プランを利用することで、2回目の注文時にナッシュランクが1アップするのでお得です。

とりあえず、お試しで利用してみたい場合は、6食か8食を注文することで初回費用を抑えることができます。

お弁当の料金のほかに送料がかかります。

ナッシュは、食数プラン毎の値段のほかに、別途送料がかかります。
また、ナッシュは全国一律の送料ではなく、地域毎に送料が違います。

地域ごとの送料は、以下の通りです。ご確認ください。

食数プラン毎の地域別送料

エリア配送先6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
北海道北海道¥2,145¥2,145¥2,145¥2,497
北東北青森県
秋田県
岩手県
¥1,331¥1,331¥1,331¥1,551
南東北宮城県
山形県
福島県
¥1,221¥1,221¥1,221¥1,441
関東茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
東京都
山梨県
¥1,056¥1,056¥1,056¥1,276
信越新潟県
長野県
¥1,078¥1,078¥1,078¥1,298
北陸富山県
石川県
福井県
¥979¥979¥979¥1,199
中部静岡県
愛知県
三重県
岐阜県
¥979¥979¥979¥1,199
関西大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県
¥913¥913¥913¥1,133
中国岡山県
広島県
山口県
鳥取県
島根県
¥979¥979¥979¥1,188
四国香川県
徳島県
愛媛県
高知県
¥979¥979¥979¥1,188
九州福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
¥1,078¥1,078¥1,078¥1,298
沖縄沖縄県¥2,145¥2,145¥2,145¥2,827
食数プラン毎の地域別送料

ナッシュは、6食プラン・8食プラン・10食プランと送料は同じです。

20食プランは、ダンボールのサイズが変わってくるので、送料が少し高くなります。
ですが、20食は10食よりも配送の回数が10食の半分です。

1日1食月20食を食べる場合で、10食を月2回配送するよりも20食を月に1回配送にしたほうが、送料の負担を格段に軽減できます。

ナッシュの製造工場は兵庫県尼崎にありますので、関西地域の送料は安くなっています。
一方で、関西地域より遠方の地域ほど送料が高い傾向にあります。

そのためか北海道と沖縄県の送料は、2,000円台とかなり高いです。

6食を毎回配送している関東にお住まいの方の1回の配送の値段より、20食を1回配送する値段のほうが、トータルでは1ヶ月の値段のほうが安いです。

北海道・沖縄県にお住まいの方の場合、6食・8食・10食プランは、あまり現実的ではないと思います。
北海道・沖縄県にお住まいの方は、可能な限り20食を注文したほうが、送料の負担は軽減できます。

クレジットカード以外は、決済手数料がかかります。

ナッシュの支払い方法は、3つあります。

  • クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)
  • 後払い決済(コンビニ・銀行振込)
  • 代金引換

なお、初回選択時のみPayPalを利用することはできます。
PayPalでの支払いは、銀行引落は利用できずクレジットカードのみです。

クレジットカードでの支払いの場合は、決済手数料はかかりません。
しかし、後払い決済と代金引換には決済手数料がかかります。


後払い決済と代金引換を選択した場合の決済手数料は、以下の通りです。

後払い決済と代金引換の決済手数料

支払い方法決済手数料
後払い決済(コンビニ・銀行振込)225円
代金引換572円
クレジットカード無料
後払い決済と代金引換の決済手数料

代金引換は、572円と業界の中でも高いほうなんです。
現金派の方は、後払い決済を利用するといいと思います。

我が家では、毎回後払い決済を利用しています。

期日までに受けとれず返品された場合は返送料金がかかります。

「配達時に荷物を受け取れることが出来なかった」という経験ありますよね?
受け取れずに、ナッシュに返送されてしまった場合、「返送された送料分が後日請求」されます。

とし

忙しくてなかなか受け取れず気がついたときには、ナッシュに返送されていた!こんなこと実際にあるんです!

ナッシュのお弁当は、ヤマト運輸(佐川急便に変更も可)のクール便で、冷凍のままご自宅まで配達されます。
クール便は保管期限が3日間と通常の保管期限より短いです。

ナッシュだけではなく、食宅便であれ、ウェルネスダイニングであれ、マッスルデリであれ、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングでも冷凍品であれば、どこも同じです。

忙しくて受け取れない!
そんな時は、ヤマト運輸は「日時指定」ができます。

日~月の曜日のいずれかの「19時~21時」の時間指定にしてみてはどうですか?

オプション料金などの手数料はかかりません

ナッシュには、長期的に利用を止めたい時の「プラン停止」やその都度配送を止めたい時の「配送のスキップ」など便利なサービスがあります。

このサービスは、マイページ上でいつでも無料で設定できます。

このサービスは、冷凍弁当業者であれば、どこでも無料で同じサービスを受けることができます。

しかし、ナッシュが他社の同サービスと比べて優れているところは、このサービスがいつでもどこでも何度でも、端末上で完結できるところです。

各社のプラン停止・スキップの手続きの違い

スクロールできます
ナッシュ食宅便ウェルネスダイニングメディミールつるかめキッチン
スキップ電話
マイページ
電話
マイページ
電話電話電話
マイページ
プラン停止電話
マイページ
電話電話電話電話
解約電話
マイページ
電話電話電話電話
各社のプラン停止・スキップの手続きの違い

ロカボダイエットで比較されやすい、食宅便、Drつるかめキッチンは、配送のスキップはマイページで出来ますが、プラン停止は電話のみです。
ウェルネスダイニングやメディミールは、配送のスキップもプラン停止も双方電話のみです。

電話での手続きは「平日のしかも営業時間内でのみの受付」になります。
WEBで完結できるナッシュは、かなり便利で使い勝手が良い冷凍弁当業者だと思います。

「プラン停止」「配送のスキップ」については、コチラの記事で詳しく説明しています。
とても参考になると思いますので、ぜひお読みになられてください。

\ナッシュの詳細・お申込みはこちら/

\最安値499円 初回300円OFF/

あなたのお住まいでの1ヶ月間の値段を計算してみる方法

あなたのお住まいでの1ヶ月間の値段を計算してみる方法

1ヶ月間の値段を計算するには、以下のようにステップを踏むと、とてもわかりやすいのではないかと思います。

ステップ

お弁当1食分の値段を計算する

ステップ

配送間隔を念頭に、1回分の値段を計算する

ステップ

お弁当1ヶ月分の値段を計算する

お弁当1食分の値段を計算してみる

1食分のお弁当代を計算するには、以下のように計算します。

1食分のお弁当代の計算方法

食数プラン1食あたりの値段計算式
6食プラン1食698円4,190円÷6食
8食プラン1食623円4,990円÷8食
10食プラン1食599円5,990円×10食
1食分のお弁当代の計算方法

送料と手数料を念頭に1回分値段を計算してみる


次に、送料と手数料を念頭に1回分の値段を計算してみましょう。

ナッシュは、地域ごとに送料が違うので、東京にお住まいの方を例にして説明します。

送料と手数料を念頭に1回分の値段を計算してまとめてみましたので、ご確認ください。

送料と手数料を念頭にした「1回分の値段」

決済の種類手数料送料 東京の場合6食プラン8食プラン10食プラン
クレジットカード無料1,056円5,246円6,046円7,046円
後払い決済225円1,056円5,471円6,271円7,271円
代金引換572円1,056円5,818円6,618円7,618円
送料と手数料を念頭にした「1回分の値段」
詳しい計算方法を知りたい方は、こちらで具体的に説明していますので、ご確認ください。

1回分の値段を計算するには、以下のように計算します。

クレジットカードの場合

6食プラン4,190円+1,056円=5,246円
8食プラン4,990円+1,056円=6,046円
10食プラン5,990円+1,056円=7,046円
クレジットカードの場合

後払い決済の場合

6食プラン4,190円+1,056円+225円=5,471円
8食プラン4,990円+1,056円+225円=6,271円
10食プラン5,990円+1,056円+225円=7,271円
後払い決済の場合

代金引換の場合

6食プラン4,190円+1,056円+572円=5,818円
8食プラン4,990円+1,056円+225円=6,618円
10食プラン5,990円+1,056円+225円=7,618円
代金引換の場

配送間隔を念頭に、お弁当1ヶ月分の値段を計算してみる

最後に配送間隔を念頭にいれて、1ヶ月分の値段を割り出しましょう。

送料と手数料を念頭にした「1回分の値段」

決済の種類手数料送料 東京の場合6食プラン8食プラン10食プラン
クレジットカード無料1,056円5,246円6,046円7,046円
後払い決済225円1,056円5,471円6,271円7,271円
代金引換572円1,056円5,818円6,618円7,618円
送料と手数料を念頭にした「1回分の値段」

上表の1回分の値段をもとに東京にお住まいの方を例に、
支払い方法を「クレジットカード」「後払い決済」「代金引換」それぞれに分けてご説明していきます。

配送間隔を念頭にいれて、1ヶ月分の値段を計算してまとめてみましたので、ご確認ください。

クレジットカードの場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段

配送間隔6食プラン8食プラン10食プラン
1週間に1回20,984円24,184円28,184円
2週間に1回10,492円12,092円14,092円
3週間に1回5,246円6,046円7,046円
クレジットカードの場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段

後払い決済の場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段

配送間隔6食プラン8食プラン10食プラン
1週間に1回21,884円25,084円29,084円
2週間に1回10,942円12,542円14,542円
3週間に1回5,471円6,271円7,271円
後払い決済の場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段

代金引換の場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段

配送間隔6食プラン8食プラン10食プラン
1週間に1回23,272円26,472円30,472円
2週間に1回11,636円13,236円15,236円
3週間に1回5,818円6,618円7,618円
代金引換の場合の配送間隔を念頭にいれた1ヶ月分の値段
詳しい計算方法を知りたい方は、こちらで具体的に説明しておりますので、ご確認ください。

配送間隔毎週を選択した場合(1ヶ月4回分)

クレジットカードの場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円=5,246円×4回配送20,984円
8食プラン4,990円+1,056円=6,046円×4回配送24,184円
10食プラン5,990円+1,056円=7,046円×4回配送28,184円
クレジットカードの場合

後払い決済の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+225円=5,471円×4回配送21,884円
8食プラン4,990円+1,056円+225円=6,271円×4回配送25,084円
10食プラン5,990円+1,056円+225円=7,271円×4回配送29,084円
後払い決済の場合

代金引換の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+572円=5,818円×4回配送23,272円
8食プラン4,990円+1,056円+225円=6,618円×4回配送26,472円
10食プラン5,990円+1,056円+225円=7,618円×4回配送30,472円
代金引換の場合

配送間隔2週に1回を選択した場合(1ヶ月2回分)

クレジットカードの場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円=5,246円×2回配送10,492円
8食プラン4,990円+1,056円=6,046円×2回配送12,092円
10食プラン5,990円+1,056円=7,046円×2回配送14,092円
クレジットカードの場合

後払い決済の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+225円=5,471円×2回配送10,942円
8食プラン4,990円+1,056円+225円=6,271円×2回配送12,542円
10食プラン5,990円+1,056円+225円=7,271円×2回配送14,542円
後払い決済の場合

代金引換の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+572円=5,818円×2回配送11,636円
8食プラン4,990円+1,056円+572円=6,618円×2回配送13,236円
10食プラン5,990円+1,056円+572円=7,618円×2回配送15,236円
代金引換の場合

配送間隔3週に1回を選択した場合(1ヶ月1回分)

クレジットカードの場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円5,246円
8食プラン4,990円+1,056円6,046円
10食プラン5,990円+1,056円7,046円
クレジットカードの場合

後払い決済の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+225円5,471円
8食プラン4,990円+1,056円+225円6,271円
10食プラン5,990円+1,056円+225円7,271円
後払い決済の場合

代金引換の場合

食数プラン計算式1ヶ月分の値段
6食プラン4,190円+1,056円+572円5,818円
8食プラン4,990円+1,056円+572円6,618円
10食プラン5,990円+1,056円+572円7,618円
代金引換の場合

今回は、東京にお住まいの方を例に計算方法を紹介しました。

そのほかの地域にお住まいの方は、送料のところを変更するだけで1回分の値段を割り出せます。

今回シミュレーションしてみた結果、
初回で一番安くできるのは、「10食プラン」「クレジットカード支払い」「3週に1回」です。
お試し利用の方は、「6食プラン」「クレジットカード支払い」「3週に1回」がおすすめです。

お得に利用する方法についは、コチラの記事でより詳しく紹介しています。
とても参考になると思いますので、ぜひお読みになられてください。

\ナッシュの詳細・お申込みはこちら/

\最安値499円 初回300円OFF/

ナッシュの1ヶ月の値段は安い!自炊・コンビニ・他社と比較してみた結果

自炊・コンビニ・他社と比較してみた結果、ナッシュの1ヶ月の値段は安いのか?高いのか?
以下の3つをナッシュの1ヶ月の値段と比較してみました。

  • 全国平均の食費と比較
  • コンビニの平均支出と比較
  • ナッシュとよく比較されやすいダイエット向けの有名な会社5社と比較

最初に、結論をお伝えします。

  • 全国平均の食費をナッシュと自炊とでは、ナッシュは自炊に敵わない。
    しかし、外食とでは群を抜いてナッシュが安い。
  • コンビニの平均支出とでは、ナッシュが安い。
  • ナッシュとよく比較されやすいダイエット向けの有名な5社とでは、ナッシュが安い。
    しかも、割引クーポンなどを活用すれば、他社を圧倒する安さになる。

自炊以外は、すべてナッシュが安いという結果でした。

全国平均の食費と比較した場合、外食と兼用ならナッシュが安い!

忙しさや手軽さなど理由から、外食を食べ続けた結果「こままの食生活で良いのだろうか?」と食費を抑えたい!と真剣に検討されている方にはナッシュをおすすめします。

なぜなら、ナッシュは安いからです。

株式会社エヌリンクスのアンケート結果では、「外食が中心の方の1ヶ月の値段は、平均70,000を超えるようです。

外食の平均的な1ヶ月の食費と男女別の1ヶ月の食費

男性約74,400円
女性約68,100円
平均約71,250円
外食の平均的な1ヶ月の食費と男女別の1ヶ月の食費
  • 参考:株式会社エヌリンクス「一人暮らしの食費は平均いくら?自炊派・外食派別に節約方法を徹底解説」
    URL:https://ieagent.jp/blog/hitorigurashi/shokuhi-15455

驚いたのですが、性別関係なく約70,000円を使っているという事実です。

ナッシュを1日3食フルに月90食を食べた場合の1ヶ月の値段は、約50,000円ですので、外食だけとナッシュだけを比較した場合は、ナッシュが約20,000円も安いということになります。

ナッシュと外食との1ヶ月の値段

ナッシュ約50,000円
外食約70,000円
ナッシュと外食との1ヶ月の値段

上表から逆算すると、外食の場合の1日の平均的な支出は、約2,400円ほどです。
1食あたり800円の計算になります。

ナッシュの場合の1日の平均的な支出は、約1,700円ほどです。
1食あたり560円の計算になります。

ナッシュと外食との1日と1食あたりの食費の比較

ナッシュ1日あたり約2,400円1食あたり約800円
外食1日あたり約1,700円1食あたり約560円
ナッシュと外食との1日と1食あたりの食費の比較

ナッシュと外食の食費の1食あたりの差額が240円違います。
実は、外食費で一番高いのは、3食のうち夕食です。
さらに言えば、なかには3食のうち朝食を食べない人もいます。

なのに、約70,000円という金額が1ヶ月の平均的な食費ということは、夕食にかける食費の比率はかなり高いということは言うまでもないでしょう。

ちなみに、夕食にかける外食費は1,000円~1,500円ほどのようです。
このことから、

ナッシュを平日の1日1食の夕食にナッシュを食べて、平日の昼食と休日には、コンビニや外食などで食事を済ませるといった組み合わせでも十分食費を抑えることができます。

この食べ方だと無理をしないので、長続きできそうですね。
ぜひ、利用のしかたの参考にしてみてください。

これまでは、外食とナッシュの1ヶ月の値段について触れてきました。
念のため、ナッシュと自炊とを比較して触れてみたいと思います。

結論を先に言いいます。
食費だけを言えば自炊には到底敵いません。
自炊派の方で、食費を抑えたいという理由であれば、ナッシュはおすすめできません。

総務省統計局 統計データー 家計調査「 家計収支編 2021年」によると、一人暮らしの1ヶ月の食費は、平均38,410円という統計があります。

世帯人数別の1ヶ月の食費の平均は、以下の通りです。

世帯人数別の1ヶ月の平均的な食費

一人暮らし約38,410円
二人暮らし約66,543円
世帯人数別の1ヶ月の食費の平均
  • 総務省統計局 統計データー 家計調査「 家計収支編 2021年」
    URL:https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html

男女別の1ヶ月の食費の平均は、以下の通りです。

男女別の1ヶ月の平均的な食費

男性約42,332円
女性約34,981円
男女別の1ヶ月の平均的な食費
  • 参考:総務省統計局 統計データー 家計調査「 家計収支編 2021年」
    URL:https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html

そのうち、外食費は10,000円前後という結果でした。
上表を基準にすると自炊の場合の1日の食費は1,300円~1,500円が必要ということになります。

ナッシュを1日3食フルに食べると、月90食を食べることになります。

下表は、1日3食フルに食べた場合のナッシュと自炊の1ヶ月の値段を比較したものです。

1日3食フルに食べた場合のナッシュと自炊の1ヶ月の値段

ナッシュ約50,000円
自炊約40,000円
1日3食フルに食べた場合のナッシュと自炊の1ヶ月の値段
  • 総務省統計局 統計データー 家計調査「 家計収支編 2021年」
    URL:https://www.stat.go.jp/data/kakei/2.html

ナッシュの最安プランである20食プランで最安値であっても約50,000円強ほどになります。

正直なところ、一人暮らしで1日3食をフルに自炊した場合は、約40,000円です。

ナッシュよりも自炊のほうが10,000円ほど食費を抑えられます。
また、我が家では無理ですが、自炊は工夫と努力次第で30,000円を切る食生活を送ることができるようですので、ナッシュとの1ヶ月の値段の差はさらに広がると思います。

コンビニの平均支出と比べるとナッシュが安い!

最初に結論をお伝えします。
ナッシュはコンビニと比べると1ヶ月で3,000円~7,000円ほど安いです!

コンビニで買い物をすると必ずといっていいほど、お弁当以外の飲み物やお菓子、もしかしたら雑誌?アルコール?などを買ってしまっている方は多いと思います。
もちろん、お弁当だけ買って済ませている人もいるとは思いますが少数だと思うのです。

iBankマーケティング株式会社のアンケート調査(URL:https://mymo-ibank.com/money/2827)によると、コンビニで買い物代に費やしている額は、全国平均で1,000円弱のようです。

例えば、平日に1日1食コンビニで1,000円を使ったとします。
その場合1,000円×20日なので、おおよそ20,000円になります。
さらに、コンビニ+外食となると20,000円は遥かに超えますよね?

ナッシュを1日1食で月20食を食べると1ヶ月いくらになるのか?

このようになります。(東京にお住まいの方)
ナッシュを1日1食で月20食を食べた場合の1ヶ月の値段

6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
17,487円15,100円14,100円13,136円
ナッシュを1日1食で月20食を食べた場合の1ヶ月の値段

上表は、初回注文時の東京にお住まいの方の1ヶ月の値段になります。
下表は、1番高い初回注文時の北海道の1ヶ月の値段になります。
初回注文時の北海道の1ヶ月の値段

6食プラン8食プラン10食プラン20食プラン
21,100円17,820円16,280円14,360円
初回注文時の北海道の1ヶ月の値段

1番値段が高い北海道や沖縄県にお住まいの方の1ヶ月の値段であっても、8食プラン以上の利用で、コンビニよりも安いことになります。

ナッシュのお弁当は「おかずのみ」ですが、自宅でご飯を用意してみたり、低糖質パンを用意してみたりしても、1,000円にはなりようがありません。

ナッシュのお弁当を1日1食食べるだけでも、コンビニと比べた場合は、断然ナッシュが安いです。

10食プランなら1食あたりのお弁当の値段は、ダイエット向きの中では業界一安い!

最初に結論をお伝えします。
初回注文時は業界一安くはありませんが、翌月以降は、ダイエット向きの冷凍弁当で比較されやすい有名な会社の中では、最安になります。

とし

なぜ最安になるのか?具体的に説明していきます。

ナッシュは、糖質30g以下の緩めの糖質制限(ロカボ)ダイエット向けの冷凍弁当です。
ナッシュとよく比較されやすいダイエット向けの以下の4社と1ヶ月の値段を比較してみました。

  • 「食宅便」
  • 「ウェルネスダイニング」
  • 「メディミール」
  • 「Drつるかめキッチン」
比較基準
  • 食事の置き換えダイエットを想定し、「平日1日1食の合計月20食」と仮定し比較した。
  • ナッシュは、定期利用なので、各社とも定期利用で統一して比較した。
  • ナッシュは、初回注文時の最安値10食×2回配送の20食で計算した。
  • 送料は、地域ごとの送料の中間である関東(東京在住)地域とした。
  • 食宅便は7食プランしかないので、3回配送の21食で計算した。
  • ウェルネスダイニング・メディミール・Drつるかめキッチンは、最安値の21食で計算した。
  • クレジットカード以外の支払い方法は、手数料に大きな差はないので、手数料が無料であるクレジットカード払いとして比較した。

以上の比較基準をもとに、初回注文時のナッシュと有名4社の1食あたりの値段と1ヶ月の値段の比較してみましたので、ご確認ください。

初回注文時のナッシュと有名4社の1食あたりの値段と1ヶ月の値段の比較

スクロールできます
ナッシュ食宅便ウェルネスダイニングメディミールつるかめキッチン
1食あたり
(最安値)
569円560円668円667円684円
送料1,056円×2回390円×3回385円×1回無料無料
送料込の1食あたりの値段675円615円687円667円684円
1ヶ月の値段13,492円12,930円14,413円14,007円14,364円
初回注文時のナッシュと有名4社の1食あたりの値段と1ヶ月の値段の比較

ナッシュは初回注文時、6食・8食・10食からしか選べません。
月20食を食べると2回配送が必要になり送料が2回分かかりますので、結果割高になります。
しかし、2回目以降は20食プランに変更可能ですので、食卓便に次いで安くなります。

ですが、
ナッシュには、ナッシュランクという注文食数分ごとの割引制度があります。

このナッシュランク割引制度は、注文するだけで自動割引される仕組みです。

ナッシュランク割引の割引イメージ

ナッシュランク割引の割引イメージ

注文するだけで割引されるので、翌月の1ヶ月の値段は食宅便より安くなります。
3ヶ月目以降には、他社よりも1ヶ月の値段の差が開いてきますので、業界一の安さになります。

下表は、10食の継続割引が適用されたナッシュと有名5社との1ヶ月の値段の推移表になります。
ナッシュがいつ食宅便より安くなるのか?

有名5社との1ヶ月の値段の推移表

有名5社との1ヶ月の値段の推移表

ナッシュは、2回目から割引が適用され、注文する毎に1ヶ月の値段が安くなります。
しかし、食宅便を始めとした各社ともに割引はありませんので、初回注文以降も同じ値段です。


よって、ナッシュは、初回でも食宅便に次いで安いのですが、翌月以降どんどん食宅便を引き離していきます。

下表は、ナッシュが最安値になった時の他社との比較表になります。ぜひ、ご確認ください。

ナッシュと有名4社との1日1食で月20食を食べたと仮定した場合の1ヶ月の値段

スクロールできます
ナッシュ食宅便ウェルネスダイニングメディミールつるかめキッチン
1食あたり
(最安値)
499円560円668円667円684円
送料1,056円×2390円×3385円無料無料
送料込の1食あたりの値段604円615円687円667円684円
1ヶ月の値段12,080円12,930円13,745円13,340円13,680円
ナッシュと有名4社との1日1食で月20食を食べたと仮定した場合の1ヶ月の値段
  • ナッシュの送料は、関東にお住まいの方で10食プランを月2回配送した場合です。

ナッシュをさらに最安にするには、やはり20食プランを選ぶことです。
20食プランを選ぶことで、送料が1回で済ませることができるので、送料込の1食あたりの値段を安くすることができるためです。

特に、北海道・沖縄県にお住まいの方は、送料が2,000円台ですので、20食プランは必須かもしれません。
冷凍庫の容量が問題ないのであれば、2回目以降20食プランに変更することをおすすめします。

さらにクーポンやキャンペーンなどの適用で他社を圧倒!

ナッシュは、ナッシュランクという継続割引制度があるので、それだけでも業界一最安です。
しかし、安いに越したことはないですよね?

ナッシュをさらに安くする方法があれば活用して安く利用したいというのは人の心情だと思います。

これから紹介するクーポンを使えば、ナッシュと1ヶ月の値段が均衡している「食宅便を圧倒する驚安」です。

ナッシュをさらに安くする方法は、2つあります。

  • お友達紹介クーポンを利用する方法:合計割引額3,000円
  • 再開クーポンを利用する方法 最大割引額5,000円

です。

ここで紹介した2つのクーポンは、「キャンペーンなどに応募して当選したら貰える」クーポンとは違って、運とは関係のないクーポンですので、比較的活用しやすいクーポンです。

とし

特におすすめなのは、お友達紹介クーポンです。

お友達紹介クーポンは、紹介した人と紹介された人双方に、1回1,000円割引されるクーポンが3回分貰えます。

さらにお友達紹介クーポンは「同一住所のご家族にも適用される」ので、身内同士で安く利用することができるので、家族間で注文をローテンションすることもできます。

ご夫婦であれば6回分の合計6,000円割引が受けられますので、東京にお住まいの方であれば、ほぼ送料と相殺できます。

お友達紹介クーポンを使えば、送料が相殺されるため1ヶ月の値段が10,000円を下回ります。
驚きの安さですね!

割引・クーポン・キャンペーンなど、お得に利用する方法について、コチラの記事で詳しく紹介しています。とても参考になると思いますので、ぜひお読みになれてください。

\ナッシュの詳細・お申込みはこちら/

\最安値499円 初回300円OFF/

ナッシュの1ヶ月間の値段はとにかく安い!
ダイエットにも最適な冷凍弁当を、あなたもぜひお試しください!

いかがでしたでしょうか?

ナッシュは、とにかく安い!ということがわかっていただけたのではないかと思います。

今回比較対象にした食宅便・ウェルネスダイニング・メディミール・Drつるかめキッチンは、ロカボダイエットで、ナッシュとよく比較されやすい有名な5社を対象としました。

中でもナッシュと値段で均衡している食宅便ですが、初回注文時だけは食宅便が安いです。
しかし、ナッシュには継続割引制度であるナッシュランク割引があります。
注文するだけで自動的に割引適用されるナッシュランクの影響で、翌月には食宅便よりも安くなります。

また、ナッシュは1ヶ月の値段をさらに安くするキャンペーンやクーポンがあります。
特にお友達紹介クーポンは、1回1,000円引きの合計3,000円分が紹介した者と紹介されえた者双方に貰えます。

お友達紹介クーポンの魅力的なところは、同居家族にも適用されるところです。
お友達紹介クーポンを使えば、二人暮らしならば、6回分が1,000円割引として使えますので、さらに安く利用することができます。

ダイエットは継続が大事とよく言われます。
ダイエット向きの冷凍弁当は、ナッシュ以外にもたくさんあります。

ナッシュは、全メニュー糖質30g以下でこれだけでも魅力的です。
しかし、これだけではナッシュを継続できなかったと思っています。
やはり、継続できるか否かの最後の判断材料は、「全メニュー糖質30g以下」と「値段」だと思っています。

ナッシュは「値段」という大事なところから、皆さまのダイエットをサポートしてくれるはずです。

ぜひ、「安い!ダイエット向きの冷凍弁当」をお探しであれば、ぜひナッシュをお試しください。

全メニュー糖質30g以下
最安値499円 初回300円OFF

ナッシュのお申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次